6月10日 vol35
「Radioグランシップ・ナビ」のTJです。
番組ではへえ、こんな面白いことやってるんだ、やるんだ、というお話を聞いてみますね。
あなたの行ってきた、体験した、行って見たい、な投稿もお待ちしています。
★ZOOM UPなび★
夏休みに「世界の子ども劇場」が昨年に続き開催される。
グランシップ・サマーフェスティバルの一環。
グランシップのいう「子供」とは「大人」が含まれることが多い。
つまり、これは絶対面白いのだ。見てみたい。すべて、見たい。
大道芸ワールドカップに出てくるパフフォーマーのようだ。
8月2日から5日まで、出演5団体の時間表をちゃんと見て予定したい。
ニヤカムさんと踊ろう!などのワークショップも。
http://www.granship.or.jp/audience/event.php?id=161
*ほかの日本公演の紹介動画から。3番目「雨だれ」4番目「すずの兵隊」
★SHOOT UPなび★
5月21日、静岡ちゃっきり寄席の会場は、あったか楽しかった。
今回一緒に笑ってくれたのは、静岡駅南口に開館するホビースクエアの米山さん。
一緒に笑う、と書いたけど、結構違う箇所でも笑った。こういうのって面白い。
寄席はほとんど初心者という米山さんの感想はいかに。
★MOREグランシップ・ナビ★
グランシップの祭事を知らせる冊子オン・ボードの74号、2011年7~8月号が完成した。
グランシップ以外の催事も載っているし、駐車場の混雑予想や今日は何の日情報なども。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
番組ではへえ、こんな面白いことやってるんだ、やるんだ、というお話を聞いてみますね。
あなたの行ってきた、体験した、行って見たい、な投稿もお待ちしています。
★ZOOM UPなび★
夏休みに「世界の子ども劇場」が昨年に続き開催される。
グランシップ・サマーフェスティバルの一環。
グランシップのいう「子供」とは「大人」が含まれることが多い。
つまり、これは絶対面白いのだ。見てみたい。すべて、見たい。
大道芸ワールドカップに出てくるパフフォーマーのようだ。
8月2日から5日まで、出演5団体の時間表をちゃんと見て予定したい。
ニヤカムさんと踊ろう!などのワークショップも。
http://www.granship.or.jp/audience/event.php?id=161
*ほかの日本公演の紹介動画から。3番目「雨だれ」4番目「すずの兵隊」
★SHOOT UPなび★
5月21日、静岡ちゃっきり寄席の会場は、あったか楽しかった。
今回一緒に笑ってくれたのは、静岡駅南口に開館するホビースクエアの米山さん。
一緒に笑う、と書いたけど、結構違う箇所でも笑った。こういうのって面白い。
寄席はほとんど初心者という米山さんの感想はいかに。
★MOREグランシップ・ナビ★
グランシップの祭事を知らせる冊子オン・ボードの74号、2011年7~8月号が完成した。
グランシップ以外の催事も載っているし、駐車場の混雑予想や今日は何の日情報なども。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4