2月1日 vol.429
【お知らせ】
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
Eテレ番組でも大人気のHゼットリオのグランシップ大ホール公演、迫る。
今回は、彼らからの生コメント・メッセージをオンエア。
音楽とポイ集団パフォ-マンスの、エンターテインメントステージ。
2月10日開催。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
Eテレ番組でも大人気のHゼットリオのグランシップ大ホール公演、迫る。
今回は、彼らからの生コメント・メッセージをオンエア。
音楽とポイ集団パフォ-マンスの、エンターテインメントステージ。
2月10日開催。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
1月25日 vol.428
【お知らせ】
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
ふじのくに文化情報フォーラム、トークセッションやワークショップなど
今年も2月11日11階会議ホールにて午後1時から5時半まで。
「創造思考のイロハを学ぶ」
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2019年01月24日 Posted by Hi!ーTJ at 00:00 │Comments(0) │今回の番組│グランシップ・ナビ│講演
1月18日 vol.427
【お知らせ】
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
おなじみ山川静夫の「ここが見どころ聞き所」文楽人形にせまる
1月29日午後2時から6階交流ホールにて。
N響×野平一郎プロジェクト2年目、今年の事前オーケストラ塾は
ピアノで紐解くモーツアルトの世界。2月2日午後2時から
地下リハーサル室にて。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
1月11日 vol.426
【お知らせ】
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップでは、無料コンサートも開催中。
毎月第2土曜日、午前11時からの30分間は
「親子で楽しむロビーコンサート」
0歳からどうぞ!場所は、エスカレーターで上って3階へ。
1月12日はピアノ、2月9日は箏、3月9日はオーボエとピアノ。
レコードコンサートはエレベーターで2階映像ホールへ。
1月25日ブルーノートレーベルを聴く
2月22日AORを聴く
3月22日ヴァーヴレーベルを聴く
いずれも6時半から入退場自由で開催。
レコード持ち込み&リクエストタイムもあり。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップでは、無料コンサートも開催中。
毎月第2土曜日、午前11時からの30分間は
「親子で楽しむロビーコンサート」
0歳からどうぞ!場所は、エスカレーターで上って3階へ。
1月12日はピアノ、2月9日は箏、3月9日はオーボエとピアノ。
レコードコンサートはエレベーターで2階映像ホールへ。
1月25日ブルーノートレーベルを聴く
2月22日AORを聴く
3月22日ヴァーヴレーベルを聴く
いずれも6時半から入退場自由で開催。
レコード持ち込み&リクエストタイムもあり。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2019年01月10日 Posted by Hi!ーTJ at 00:00 │Comments(0)
1月4日 vol.425
来年初回は1月4日金曜日、時間を変更し午前12時15分からお送りします。
【お知らせ】
FM-Hi!はインターネットでお聞きいただけます。
本コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間はワイド番組【ひるラジ!静岡情報館」の
金曜の午後2時15分から2時30分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
今年、何かをしてみたいあなた。
グランシップモニター募集中です。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2019年01月03日 Posted by Hi!ーTJ at 17:14 │Comments(0) │今回の番組│グランシップ・ナビ│募集
謹賀新年2019
あけましておめでとうございます。
今年も どうぞよろしくお願いします。
平成31年1月1日 亥年
*お正月時別編成に付き、ひる金は1月11日から。
1月1日は、朝9時から新春市長対談、夜7時からAWAY区落語!
1月2日は夜7時からAWAY区ソウルトレイン
1月4日は12時15分からRadioグランシップナビ
https://www.jcbasimul.com/?radio=fm-hi%EF%BC%81
今年は、確実に新時代突入。
文明の異なる国に来た、くらいの気持ちで、変化チェックを怠りなく、
新しい社会通念を、自分の中に並列で持って
載せ替え、引っ越し、書き換えを、是非積極的に!!