7月30日vol.559
【お知らせ】
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回は今夏のイベントについて。
大竹省二写真展、グランシップ・ビッグバンドジャズフェスティバル
2021年7月28日(水)~8月22日(日)10:00~17:00(16:30最終入場)
※期間中無休 一般1,000円 ※前売り当日同額 ※こども・28歳以下の学生無料
静岡県掛川市(旧・小笠郡大須賀町)出身。
109点の写真作品の他、表紙を撮影した当時の雑誌や、三船敏郎やドナルド・キーンからの
手紙など87点も同時公開。
<展示写真の著名人>マリリン・モンロー、アルフレッド・ヒッチコック、イサム・ノグチ、
ヘルベルト・フォン・カラヤン、ルイ・アームストロング、川端康成、三島由紀夫、岡本太郎、
永六輔、三船敏郎、勝新太郎 など
2021年8月15日(日)14:00~18:00(13:00開場)大ホール・海
前売り1,000円(当日1,200円)※予定枚数に達し次第終了
◎小学生以下無料
1st Stage 14:00~
① ジャズ・リバース・オーケストラ(浜松市)
② スーパー・ブラス・オーケストラ(静岡市)★
③ 沼津燦々ジャズオーケストラ(県東部)★
④ 静岡大学スタンダード・ハーモニー・ジャズ・オーケストラ(静岡市)
―休憩―
2nd Stage 16:05~
⑤ Vanguard Jazz Workshop(浜松市)
⑥ 浜松リハーサル・ジャズ・オーケストラ(浜松市)★
⑦ ザ・スイング・ハード・オーケストラ(県中部)★
⑧ TAKE HEART BEAT Big Band Jazz Orchestra(県東部・中部)
フィナーレ ~合同演奏~
18:00 終演予定
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで

http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回は今夏のイベントについて。
大竹省二写真展、グランシップ・ビッグバンドジャズフェスティバル
2021年7月28日(水)~8月22日(日)10:00~17:00(16:30最終入場)
※期間中無休 一般1,000円 ※前売り当日同額 ※こども・28歳以下の学生無料
静岡県掛川市(旧・小笠郡大須賀町)出身。
109点の写真作品の他、表紙を撮影した当時の雑誌や、三船敏郎やドナルド・キーンからの
手紙など87点も同時公開。
<展示写真の著名人>マリリン・モンロー、アルフレッド・ヒッチコック、イサム・ノグチ、
ヘルベルト・フォン・カラヤン、ルイ・アームストロング、川端康成、三島由紀夫、岡本太郎、
永六輔、三船敏郎、勝新太郎 など
2021年8月15日(日)14:00~18:00(13:00開場)大ホール・海
前売り1,000円(当日1,200円)※予定枚数に達し次第終了
◎小学生以下無料
1st Stage 14:00~
① ジャズ・リバース・オーケストラ(浜松市)
② スーパー・ブラス・オーケストラ(静岡市)★
③ 沼津燦々ジャズオーケストラ(県東部)★
④ 静岡大学スタンダード・ハーモニー・ジャズ・オーケストラ(静岡市)
―休憩―
2nd Stage 16:05~
⑤ Vanguard Jazz Workshop(浜松市)
⑥ 浜松リハーサル・ジャズ・オーケストラ(浜松市)★
⑦ ザ・スイング・ハード・オーケストラ(県中部)★
⑧ TAKE HEART BEAT Big Band Jazz Orchestra(県東部・中部)
フィナーレ ~合同演奏~
18:00 終演予定
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで
7月23日vol.558
【お知らせ】
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回は10月10日日曜に昼・夜公演が予定されている
ユネスコ無形文化遺産・人形浄瑠璃文楽のお知らせ。
昼は一の谷ふたば軍記、夜は曽根崎心中。これは、通し券で見たい!
グランシップ中ホールにて。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで

http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回は10月10日日曜に昼・夜公演が予定されている
ユネスコ無形文化遺産・人形浄瑠璃文楽のお知らせ。
昼は一の谷ふたば軍記、夜は曽根崎心中。これは、通し券で見たい!
グランシップ中ホールにて。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで
7月16日vol.557
【お知らせ】
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回はグランシップ出前公演「能楽入門公演」
御殿場で開催される。バスツアーが用意されている。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで

http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回はグランシップ出前公演「能楽入門公演」
御殿場で開催される。バスツアーが用意されている。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで
7月9日vol.556
【お知らせ】
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回は8月1日大ホール海で開催の音楽の広場。
https://www.granship.or.jp/visitors/event/detail.php?id=2657
全席指定/SS席4,800円、S席3,800円、A席2,800円、B席1,800円
こども・学生(4歳~28歳以下)1,000円 ※3歳以下入場不可
※A席・B席は完売しました。SS席・S席は残りわずかです。
グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで
続きを読む

http://tun.in/sek13
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
今年2回めも、演奏付きでお楽しみください!
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは、2021年4月1日に、工事中で休館していた
大ホールが、オープン。ステージ後ろに反響版設置可能に。
今回は8月1日大ホール海で開催の音楽の広場。
https://www.granship.or.jp/visitors/event/detail.php?id=2657
全席指定/SS席4,800円、S席3,800円、A席2,800円、B席1,800円
こども・学生(4歳~28歳以下)1,000円 ※3歳以下入場不可
※A席・B席は完売しました。SS席・S席は残りわずかです。
グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで
続きを読む