4月1日 vol.25
「Radioグランシップ・ナビ」のTJです。
番組ではへえ、こんな面白いことやってるんだ、やるんだ、というお話を聞いてみますね。
あなたの行ってきた、体験した、行って見たい、な投稿もお待ちしています。
★ZOOM UPなび★
ええっっ!!リターントゥフォーエバーのアノヒトが来るんですって?!
4月1日解禁情報!
★SHOOT UPなび★
ダンサー高橋尚子さんが見たステージは、琉球の民族文化を伝える琉神のパワフルな舞台。
静岡太鼓連盟とのコラボ、舞踊、獅子舞、エイサー、そこには元気と笑顔がいっぱいだった。
彼女は感銘の中、どんなインスピレーションを受けたのか。
琉神の主宰、鈴木一行さんもスタジオで、生歌披露。
★MOREグランシップ・ナビ★
東北地方太平洋沖地震の義捐金の報告と、主催イベントのお知らせなど
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
番組ではへえ、こんな面白いことやってるんだ、やるんだ、というお話を聞いてみますね。
あなたの行ってきた、体験した、行って見たい、な投稿もお待ちしています。
★ZOOM UPなび★
ええっっ!!リターントゥフォーエバーのアノヒトが来るんですって?!
4月1日解禁情報!
★SHOOT UPなび★
ダンサー高橋尚子さんが見たステージは、琉球の民族文化を伝える琉神のパワフルな舞台。
静岡太鼓連盟とのコラボ、舞踊、獅子舞、エイサー、そこには元気と笑顔がいっぱいだった。
彼女は感銘の中、どんなインスピレーションを受けたのか。
琉神の主宰、鈴木一行さんもスタジオで、生歌披露。
★MOREグランシップ・ナビ★
東北地方太平洋沖地震の義捐金の報告と、主催イベントのお知らせなど
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4