10月29日 Vol。4
10月8日スタートの新番組「Radioグランシップ・ナビ」のTJです。
へえ、こんな面白いことやってるんだ、やるんだ、というお話を聞いてみますね。
あなたの行ってきた、体験した、行って見たい、な投稿もお待ちしています。
★ZOOM UPなび★
小曽根真ピアノ・リサイタル ショパン生誕200周年記念”二人のショパン”シリーズ
11月12日金曜日、午後7時から、世界のジャズピアニスト小曽根真がショパンと戯れる!
一体、どんな世界が広がるのか。どんなショパンに出会えるのか。
ジャズの持つ即興、ショパンの弾いた即興。ショパンの故郷ポーランドでの公演では
ポーランド人にショパンだったと評されたオゾネ。
ショパン・ツアーの最終日、静岡公演で、一体どんなインプロビゼーションをみせる?
http://www.makotoozone.com/
★SHOOT UPなび★
シンフォニエッタ静岡第16回定期演奏会~シャルリエの芸術~
10月15日に開催されたコンサートにはパリ芸術大学の教授で奇才の呼び名高い
ヴァイオリンのオリヴィエ・シャルリエが参加。
クラシックは初めてというブルースシンガー佐藤慎也は、どう聞いたのか。
実は!! あの日以来、毎朝クラシックを聞いているという。
さて、何が起こったのか!?
佐藤慎也 http://openg-satoshin.seesaa.net/
オリヴィエ・シャルリエ http://ml.naxos.jp/artist/116
シンフォニエッタ静岡 http://www1.odn.ne.jp/ssj/
★MOREグランシップ・ナビ★
グランシップ正面玄関から続くウィンドウを、東に歩いてゆくと、
カフェとレストランがある。ここあら歩く人を眺めてお茶をするのは
なかなかゆったり気分になって、心地いい。
28日から開催の世界お茶祭りに合わせた特別メニューも。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
へえ、こんな面白いことやってるんだ、やるんだ、というお話を聞いてみますね。
あなたの行ってきた、体験した、行って見たい、な投稿もお待ちしています。
★ZOOM UPなび★
小曽根真ピアノ・リサイタル ショパン生誕200周年記念”二人のショパン”シリーズ
11月12日金曜日、午後7時から、世界のジャズピアニスト小曽根真がショパンと戯れる!
一体、どんな世界が広がるのか。どんなショパンに出会えるのか。
ジャズの持つ即興、ショパンの弾いた即興。ショパンの故郷ポーランドでの公演では
ポーランド人にショパンだったと評されたオゾネ。
ショパン・ツアーの最終日、静岡公演で、一体どんなインプロビゼーションをみせる?
http://www.makotoozone.com/
★SHOOT UPなび★
シンフォニエッタ静岡第16回定期演奏会~シャルリエの芸術~
10月15日に開催されたコンサートにはパリ芸術大学の教授で奇才の呼び名高い
ヴァイオリンのオリヴィエ・シャルリエが参加。
クラシックは初めてというブルースシンガー佐藤慎也は、どう聞いたのか。
実は!! あの日以来、毎朝クラシックを聞いているという。
さて、何が起こったのか!?
佐藤慎也 http://openg-satoshin.seesaa.net/
オリヴィエ・シャルリエ http://ml.naxos.jp/artist/116
シンフォニエッタ静岡 http://www1.odn.ne.jp/ssj/
★MOREグランシップ・ナビ★
グランシップ正面玄関から続くウィンドウを、東に歩いてゆくと、
カフェとレストランがある。ここあら歩く人を眺めてお茶をするのは
なかなかゆったり気分になって、心地いい。
28日から開催の世界お茶祭りに合わせた特別メニューも。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4