1月24日vol。169
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマで出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
通称「劇場法」と呼ばれる、芸術のおける役割を国民の果たしてゆく法律が制定された平成25年度。
グランシップでは「そして、つながる。ー文化・劇場が持つチカラー」シリーズを開催。5公演にまたがる。
地域文化活動賞も、今回はその中で紹介。3月9日日曜午後2時から。各賞の発表に引き続き、フォーラム。
★Moreグランシップナビ
しずおかの文化新書、新たな発刊が1月末。富士山シリーズの第4弾。
『富士山の祭りと伝説~その知られざる起源に迫る』
記念講演会は「富士山から伝説を考える」2月8日土曜。
体感ツアーは2月22日。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
パーソナリティのTJです。
ナマで出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
通称「劇場法」と呼ばれる、芸術のおける役割を国民の果たしてゆく法律が制定された平成25年度。
グランシップでは「そして、つながる。ー文化・劇場が持つチカラー」シリーズを開催。5公演にまたがる。
地域文化活動賞も、今回はその中で紹介。3月9日日曜午後2時から。各賞の発表に引き続き、フォーラム。
★Moreグランシップナビ
しずおかの文化新書、新たな発刊が1月末。富士山シリーズの第4弾。
『富士山の祭りと伝説~その知られざる起源に迫る』
記念講演会は「富士山から伝説を考える」2月8日土曜。
体感ツアーは2月22日。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4