5月10日 vol.133
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
今年度から午後3時から3時15分の番組にしてお届けしています。
ナマで出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
世界文化遺産の登録がほぼ決まった富士山と周辺の文化。
グランシップの指定管理団体、静岡県文化財団は、しずおかの文化新書シリーズで
富士山の信仰や文化、湧水、植物などを取り上げて、3冊発行している。
今月末は、第13弾として「球音が消えた夏~戦時下の球児たち」発売。
県下の高校などでの様子を書いたのはフリーライターの仲田均さん。
6月1日土曜日午後2時からグランシップ2階で講演会。
★MORE GRANSHIPなび★
いよいよ次週は静岡ホビーウィーク。グランシップでは、今年も全国の鉄道クラブが集い
トレインフェスタ、開催。乗ったり、見たり、作ったり、食べたり、扮装したり、操縦したり、
写真や資料、県下の各鉄道会社のブースでここだけの一品をゲットしたり。
会期中はグランシップと臨時駐車場、ホビーフェアのツインメッセを結んでシャトルバス運行。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
パーソナリティのTJです。
今年度から午後3時から3時15分の番組にしてお届けしています。
ナマで出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
世界文化遺産の登録がほぼ決まった富士山と周辺の文化。
グランシップの指定管理団体、静岡県文化財団は、しずおかの文化新書シリーズで
富士山の信仰や文化、湧水、植物などを取り上げて、3冊発行している。
今月末は、第13弾として「球音が消えた夏~戦時下の球児たち」発売。
県下の高校などでの様子を書いたのはフリーライターの仲田均さん。
6月1日土曜日午後2時からグランシップ2階で講演会。
★MORE GRANSHIPなび★
いよいよ次週は静岡ホビーウィーク。グランシップでは、今年も全国の鉄道クラブが集い
トレインフェスタ、開催。乗ったり、見たり、作ったり、食べたり、扮装したり、操縦したり、
写真や資料、県下の各鉄道会社のブースでここだけの一品をゲットしたり。
会期中はグランシップと臨時駐車場、ホビーフェアのツインメッセを結んでシャトルバス運行。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4