1月10日vol.676
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
冬のお出かけ、子供と一緒にどこ行きますか?
1月19日日曜日は、遊びながら映画を見て
芝生広場でおいしいもの食べて音楽聞いて。。。
いかがでしょう。
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
冬のお出かけ、子供と一緒にどこ行きますか?
1月19日日曜日は、遊びながら映画を見て
芝生広場でおいしいもの食べて音楽聞いて。。。
いかがでしょう。
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
1月3日vol.675
明けましておめでとうございます。
今年も、お出かけのヒントに、新たな出会いに
お役立てくださいね。
令和7年1月3日(金)は、特別編性の為
昼12時15分からお送りします。
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
昨年も好評だった、試合の学生との共演。
今回は、弦楽四重奏にフルートとクラリネットの
特別編成。ヨハン・シュトラウス2世生誕200年に寄せて。
ウィーンの風~ウィーン・アンサンブルVIMCA
2025年2月2日(日)15:00開演
【全席指定】一般 3,000円
こども・学生<28歳以下の学生> 1,000円
【出演】
《ウィーン・アンサンブルVIMCA》
パヴェル・クツミシェフ (第1ヴァイオリン)
シーラ・エプシュタイン (第2ヴァイオリン)
グンター・グレッセル (ヴィオラ)
ヴォルフガング・ヘルテル (チェロ)
マティアス・シュルツ (フルート)
クリストフ・ツィムパー (クラリネット)
共演:静岡県立清水南高等学校・同中等部 管弦楽部
音楽ナビゲーター:岡部武彦
【第1部】 ※県内の中高生と共演
● W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
● J.ハイドン:チェロ協奏曲第1番ハ長調より第1楽章
● J.シュトラウス2世:ポルカ「観光列車」
● J.シュトラウス2世:ポルカ「雷鳴と稲妻」
【第2部】
●W.A.モーツァルト:フルート四重奏曲二長調より第1楽章
●W.A.モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調「シュタトラー」
● J.シュトラウス2世:ポルカ「浮気心」
● J.シュトラウス2世:南国のばら
● J.シュトラウス2世:エジプト行進曲
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
今年も、お出かけのヒントに、新たな出会いに
お役立てくださいね。
令和7年1月3日(金)は、特別編性の為
昼12時15分からお送りします。
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
昨年も好評だった、試合の学生との共演。
今回は、弦楽四重奏にフルートとクラリネットの
特別編成。ヨハン・シュトラウス2世生誕200年に寄せて。
ウィーンの風~ウィーン・アンサンブルVIMCA
2025年2月2日(日)15:00開演
【全席指定】一般 3,000円
こども・学生<28歳以下の学生> 1,000円
【出演】
《ウィーン・アンサンブルVIMCA》
パヴェル・クツミシェフ (第1ヴァイオリン)
シーラ・エプシュタイン (第2ヴァイオリン)
グンター・グレッセル (ヴィオラ)
ヴォルフガング・ヘルテル (チェロ)
マティアス・シュルツ (フルート)
クリストフ・ツィムパー (クラリネット)
共演:静岡県立清水南高等学校・同中等部 管弦楽部
音楽ナビゲーター:岡部武彦
【第1部】 ※県内の中高生と共演
● W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
● J.ハイドン:チェロ協奏曲第1番ハ長調より第1楽章
● J.シュトラウス2世:ポルカ「観光列車」
● J.シュトラウス2世:ポルカ「雷鳴と稲妻」
【第2部】
●W.A.モーツァルト:フルート四重奏曲二長調より第1楽章
●W.A.モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調「シュタトラー」
● J.シュトラウス2世:ポルカ「浮気心」
● J.シュトラウス2世:南国のばら
● J.シュトラウス2世:エジプト行進曲
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2025年01月02日 Posted by Hi!ーTJ at 20:19 │Comments(0) │今回の番組│グランシップ・ナビ│チケット販売
12月27日vol.674
今年も一年ありがとうございます。
何か、お出かけのイベントやコンサートはありましたか。
ぜひ、来年も、お出かけのヒントにしてみてくださいね。
令和7年1月3日(金)は、特別編性の為
昼12時15分からお送りします。
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
新春の静岡能、来年も開催。
能「源氏供養」 シテ 山階彌右衛門
舞囃子「小袖曽我」 観世三郎太、関根祥丸
狂言「文荷」 三宅右矩
仕舞「高砂」 武田祥照
「羽衣」 寺井千景
「鞍馬天狗」 山本麗良
2025年1月26日(日)14:00開演(13:30開場)
全席指定/一般5,800円 こども・学生1,000円 ※未就学児入場不可
グランシップチケットセンター TEL. 054-289-9000
能楽鑑賞多言語字幕サービス「能サポ」をご用意!
「能サポ」は、多言語字幕で能の鑑賞をサポートするサービスです。
能楽鑑賞の”見える化”で初心者でも安心して能を楽しめます。
▶大きな文字で解説!初心者、高齢者、聴覚障害者の方にも分かりやすく表示
▶場面に併せて字幕表示!舞台と連動するので初心者でも安心!
能「源氏供養」と狂言「文荷」を、日本語、英語、韓国語、中国語で表示します。
タブレット利用料:500円
※数に限りがあります。当日会場にて受付します。
Gマークアプリをご自身のスマートフォンにダウンロードしていただく場合は、無料で利用できます。

Gマークアプリのダウンロードはこちら↑↑から。事前にダウンロードしておくと便利です!
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
何か、お出かけのイベントやコンサートはありましたか。
ぜひ、来年も、お出かけのヒントにしてみてくださいね。
令和7年1月3日(金)は、特別編性の為
昼12時15分からお送りします。
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
新春の静岡能、来年も開催。
能「源氏供養」 シテ 山階彌右衛門
舞囃子「小袖曽我」 観世三郎太、関根祥丸
狂言「文荷」 三宅右矩
仕舞「高砂」 武田祥照
「羽衣」 寺井千景
「鞍馬天狗」 山本麗良
2025年1月26日(日)14:00開演(13:30開場)
全席指定/一般5,800円 こども・学生1,000円 ※未就学児入場不可
グランシップチケットセンター TEL. 054-289-9000
能楽鑑賞多言語字幕サービス「能サポ」をご用意!
「能サポ」は、多言語字幕で能の鑑賞をサポートするサービスです。
能楽鑑賞の”見える化”で初心者でも安心して能を楽しめます。
▶大きな文字で解説!初心者、高齢者、聴覚障害者の方にも分かりやすく表示
▶場面に併せて字幕表示!舞台と連動するので初心者でも安心!
能「源氏供養」と狂言「文荷」を、日本語、英語、韓国語、中国語で表示します。
タブレット利用料:500円
※数に限りがあります。当日会場にて受付します。
Gマークアプリをご自身のスマートフォンにダウンロードしていただく場合は、無料で利用できます。

Gマークアプリのダウンロードはこちら↑↑から。事前にダウンロードしておくと便利です!
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
12月6日vol.671
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
子どもたちとのお出かけは、小さい時ほど、近くなってから
決めたいことがあるもの。こんな映画会なら。。。
入退場も可能だし、大ホールなのでゆか席もあって
ピクニック気分で楽しめそう。
映画セレクト・解説:キノ・イグルー
ライブペインティング:近藤康平
グランシップ冬のおくりもの2024-2025
キノ・イグルーの不思議の国のえいがかん
2025年1月19日(日)10:30~12:00
大ホール・海
えいが券:500円(0歳~大人まで同額)
※事前申込制、当日支払い(お支払いは現金のみ)
芝生広場でランチができて、後は同じ会場で音楽も。
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
子どもたちとのお出かけは、小さい時ほど、近くなってから
決めたいことがあるもの。こんな映画会なら。。。
入退場も可能だし、大ホールなのでゆか席もあって
ピクニック気分で楽しめそう。
映画セレクト・解説:キノ・イグルー
ライブペインティング:近藤康平
グランシップ冬のおくりもの2024-2025
キノ・イグルーの不思議の国のえいがかん
2025年1月19日(日)10:30~12:00
大ホール・海
えいが券:500円(0歳~大人まで同額)
※事前申込制、当日支払い(お支払いは現金のみ)
芝生広場でランチができて、後は同じ会場で音楽も。
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
11月29日vol.670
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
期せずしてこの冬、グランシップではブラジルにルーツを持つ
音楽を楽しめる。洗練され、独特の進化を魅せる。
伊藤ゴロー+ジャキス&パウラ・モレレンバウム~Tribute to Ryuichi Sakamoto~
Christmas Special Piano Duo 小曽根真&アンドレ・メマーリ
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
期せずしてこの冬、グランシップではブラジルにルーツを持つ
音楽を楽しめる。洗練され、独特の進化を魅せる。
伊藤ゴロー+ジャキス&パウラ・モレレンバウム~Tribute to Ryuichi Sakamoto~
Christmas Special Piano Duo 小曽根真&アンドレ・メマーリ
【駐車場工事のお知らせ】駐車台数制限中
【駐車場工事のお知らせ】
令和6年11月18日より、グランシップ一般駐車場内で工事を実施しています。
駐車場工事に伴い、駐車可能台数を制限して運用しています。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2024年11月28日 Posted by Hi!ーTJ at 14:29 │Comments(0) │今回の番組│グランシップ・ナビ│チケット販売
11月22日vol.699
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
今年もグランシップの入り口吹き抜けに
大きなクリスマスツリーが完成している。
静岡特産の挽き物の技術がオーナメントに。
岸本挽き物のその技術とアイディアたるや
まさしく”ギフト”天からの贈り物だ。
キノ・イグルーの不思議の国の“ちっちゃな”えいがかん
2024年11月23日(土・祝)14:00~15:00
6階 交流ホール
参加費:500円 (0歳~大人まで同額/プレゼント付)
※事前申込制、当日支払い(お支払いは現金のみ)
ロビーコンサートも同日開催されて無料で楽しめる。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
今年もグランシップの入り口吹き抜けに
大きなクリスマスツリーが完成している。
静岡特産の挽き物の技術がオーナメントに。
岸本挽き物のその技術とアイディアたるや
まさしく”ギフト”天からの贈り物だ。
キノ・イグルーの不思議の国の“ちっちゃな”えいがかん
2024年11月23日(土・祝)14:00~15:00
6階 交流ホール
参加費:500円 (0歳~大人まで同額/プレゼント付)
※事前申込制、当日支払い(お支払いは現金のみ)
ロビーコンサートも同日開催されて無料で楽しめる。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
11月15日vol.698
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
全国数か所での公演のうち、静岡のみ、
坂本龍一の愛娘が出演する。
伊藤ゴロー+ジャキス&パウラ・モレレンバウム
~Tribute to Ryuichi Sakamoto~
2024年12月4日(水)19:00開演
中ホール・大地
全席指定/一般5,000円、こども・学生1,000円(28歳以下の学生)
※未就学児入場不可
プレイガイド グランシップ窓口
グランシップチケットセンター TEL. 054-289-9000
【出演】
伊藤ゴロー(ギター、編曲)
ジャキス・モレレンバウム(チェロ)
パウラ・モレレンバウム (ヴォーカル)
佐藤浩一(ピアノ)
小川慶太(ドラムス、パーカッション)
角銅真実(パーカッション)
伊藤彩(ヴァイオリン)
スペシャルゲスト:坂本美雨(ヴォーカル)
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
全国数か所での公演のうち、静岡のみ、
坂本龍一の愛娘が出演する。
伊藤ゴロー+ジャキス&パウラ・モレレンバウム
~Tribute to Ryuichi Sakamoto~
2024年12月4日(水)19:00開演
中ホール・大地
全席指定/一般5,000円、こども・学生1,000円(28歳以下の学生)
※未就学児入場不可
プレイガイド グランシップ窓口
グランシップチケットセンター TEL. 054-289-9000
【出演】
伊藤ゴロー(ギター、編曲)
ジャキス・モレレンバウム(チェロ)
パウラ・モレレンバウム (ヴォーカル)
佐藤浩一(ピアノ)
小川慶太(ドラムス、パーカッション)
角銅真実(パーカッション)
伊藤彩(ヴァイオリン)
スペシャルゲスト:坂本美雨(ヴォーカル)
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
11月8日vol.697
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは県民の文化の広場の一つ。
運営ボランティアに広く県民を募集している。
新たな仲間を募集中。
https://www.granship.or.jp/granship/supporter/
2025年4月より、“イベントサポーター”を“レセプショニスト部門”に名称変更
「ちょこっとサポーター」を新設。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
グランシップは県民の文化の広場の一つ。
運営ボランティアに広く県民を募集している。
新たな仲間を募集中。
https://www.granship.or.jp/granship/supporter/
2025年4月より、“イベントサポーター”を“レセプショニスト部門”に名称変更
「ちょこっとサポーター」を新設。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2024年11月07日 Posted by Hi!ーTJ at 10:33 │Comments(0) │今回の番組│グランシップ・ナビ
11月1日vol.696
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
文化の日、グランシップでは「しずおか連詩の会」の
発表イベントが。
詩人、俳人、音楽家、シンガーソングライター、
ユニークな顔触れがそろって顔突き合せて何ができるのか。
お楽しみに。
【
出演】
野村喜和夫(詩人)
巻上公一(音楽家・詩人)
広瀬大志(詩人)
佐藤文香(俳人・詩人)
柴田聡子(シンガーソングライター・詩人)
2024年11月3日(日・祝)14:00開演(13:30開場)
11階 会議ホール・風
一般1,500円、こども・学生1,000円(28歳以下の学生)
※未就学児入場不可
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
文化の日、グランシップでは「しずおか連詩の会」の
発表イベントが。
詩人、俳人、音楽家、シンガーソングライター、
ユニークな顔触れがそろって顔突き合せて何ができるのか。
お楽しみに。
【
出演】
野村喜和夫(詩人)
巻上公一(音楽家・詩人)
広瀬大志(詩人)
佐藤文香(俳人・詩人)
柴田聡子(シンガーソングライター・詩人)
2024年11月3日(日・祝)14:00開演(13:30開場)
11階 会議ホール・風
一般1,500円、こども・学生1,000円(28歳以下の学生)
※未就学児入場不可
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
2024年10月31日 Posted by Hi!ーTJ at 14:11 │Comments(0) │今回の番組│イベント│グランシップ・ナビ
10月25日vol.695
【お知らせ】

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
ニューイヤーコンサート、まもなく受付終了です。
まずは申込。抽選で当選者には連絡が。
そこで、自分で購入。残席が出た場合は、
追加購入可能の広報があります。
申し込み締め切りは10月3日木曜日。
今回は特に、夜の部の特典が。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4

上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。
コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/
Radioグランシップナビの放送時間は
金曜の午後2時15分から25分
いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。
今回の紹介
★ZOOM UPなび★
ニューイヤーコンサート、まもなく受付終了です。
まずは申込。抽選で当選者には連絡が。
そこで、自分で購入。残席が出た場合は、
追加購入可能の広報があります。
申し込み締め切りは10月3日木曜日。
今回は特に、夜の部の特典が。
◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/
チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4