9月22日vol.668

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 海外からの音楽家が来日公演できる状況。
 クラシックの話題の公演2題を。


 10月6日(金) 6:30pm
 ウィーン万博150年記念 ウィーン木管五重奏団 
          with清水南中・高 芸術部音楽専攻
 【曲目】
〈第一部:県内の中高生と演奏〉
  J.シュトラウスⅡ世:喜歌劇「こうもり」序曲
  W.A.モーツァルト:フルート協奏曲 第2番 KV314 より(独奏:マティアス・シュルツ) 他

〈第二部〉
  W.A.モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
  J.ブラームス:ハンガリー舞曲第6番
  G.リゲティ:6つのバガテル 他

 全席指定/一般3,000円、こども・学生1,000円(28歳以下の学生)


 グランシップ リサイタル・シリーズ
 アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル
     第18回ショパン国際ピアノ・コンクール第2位
 10月23日(月) 7:00pm
 【曲目】
   J.S.バッハ:フランス組曲第4番 変ホ長調BWV815
   ショパン:ノクターン Op.15-1&2
   ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」 ほか

 全席指定:一般4,200円 こども・学生1,000円  






◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  










  

2023年09月22日 Posted by Hi!ーTJ at 11:22Comments(0)音楽グランシップ・ナビ芸術こどもチケット販売

8月25日vol.664

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 26日土曜日から始まるのが、毎年恒例の
 グランシップ「誰もがワンダフルアート展」
 白砂勝敏の展示と、県内特別支援学校の作品展。
 入場無料。(開催イベントの音楽会は500円)
白砂勝敏「生命(いのち)のかたち 〜白砂式 創造の渦へ〜」

8月26日(土)~9月10日(日)10:00~17:00(16:30最終入場)期間中無休
会場 6階 展示ギャラリー  料金 入場無料
※9/3(日)「はこぶねおんがくかい―再生のムジカー」は有料(1人500円)




 

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  










  

2023年08月24日 Posted by Hi!ーTJ at 15:00Comments(0)音楽イベントグランシップ・ナビ芸術アートこども

8月4日vol.661

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 平間至「写真は愛とタイミング」展
 ただいま開催中。最終日には本人再登場。
 タワーレコードのアーティストシリーズ、一般人を平間写真館で
 撮影した家族写真シリーズ、平間の愛娘シリーズ、
 そして平間の飼い猫シリーズ。

 今回は、特別にタワレコポスター前の撮影ポイントがある。
2023年7月25日(火)~8月20日(日)10:00~17:00
*会期中無休
会場 6階 展示ギャラリー
料金 一般800円
こども・学生500円 (こども・学生は小学生以上28歳以下の学生) 
※未就学児無料



◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  










  

2023年08月03日 Posted by Hi!ーTJ at 23:17Comments(0)イベントグランシップ・ナビ芸術アート

6月23日vol.655

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 平間至写真展、今夏開催。 7月25日ー8月20日
 @グランシップ6階展示ギャラリー
 
平間至写真展「写真は愛とタイミング!」

料金 一般800円
      こども・学生500円 (こども・学生は小学生以上28歳以下の学生) 
      ※未就学児無料<前売り、当日同額>

★写真家・平間至のギャラリートーク★
展覧会会場内において、写真家・平間至さんによるギャラリートークを開催。
○7/25(火)16:00~17:00
○8/20(日)14:00~15:00
観覧無料(要展覧会入場料、予約不要、直接会場へ)



https://hirama-shashinkan.jp/

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  










  

2023年06月22日 Posted by Hi!ーTJ at 22:26Comments(0)イベントグランシップ・ナビ芸術アート

6月9日vol.653

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 こどもたちに、面白い体験をいっぱいさせてあげたい。
 だったら、これですね!

今回は、ユネスコ無形文化遺産である「文楽わんだーらんど」を5年ぶりに開催。
太夫(たゆう)、三味線(しゃみせん)、人形遣い(にんぎょうつかい)の三業が
息を合わせて創り上げる文楽について、子どもたちはもちろん、
はじめての学生のみなさんにもおすすめのプログラムです。

 
7月9日(日)①11:00~/②14:00~
*①と②の内容は同じです
会場 中ホール・大地
料金 おとな 1,500円
中学生~28歳以下の大学生 1,000円
4歳~小学生 500円
*公演当日0~3歳無料




0歳児から大人まで一緒に楽しめる、言葉を超えたパフォーマンス
グランシップ世界のこども劇場2023
小さな胸にきざんだ感動は、生きる力になる。

2023年8月4日(金)・5日(土)・6日(日)
会場 中ホール・大地
料金 全席自由/(1ステージにつき) おとな1,500円 こども(1歳~小学生)500円 中高生~大学生(28歳以下)1,000円 ※0歳児無料
※「風のみた夢」のみ、WEBフォームによる事前申込制/当日支払い

8/4(金)~6(日)分の前売り券は、8/3(木)18:30までグランシップチケットセンター窓口、
電話(054-289-9000)、WEBでご購入いただけます。
8/4(金)以降は、全てのチケットをチケットセンター窓口で販売します。(10:00~18:30)

【公演プログラム】
10:00~10:50 「風のみた夢~WIND'S DREAM~」 to R mansion(日本+スウェーデン)
11:30~12:40 「パレイドリア」 LA LLAVE MAESTRA(チリ+スペイン)
14:00~15:00 「へんてこうじょう」 to R mansion(日本)



◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  














  

4月21日vol.647

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 大型連休は、グランシップも面白い。
 東アジア文化交流フェア
 
https://www.granship.or.jp/visitors/event/detail.php?id=3017
5月3日(水・祝)・4日(木・祝) 10:00~17:00
会場 大ホール・海&グランシップ広場
<サテライト会場>
【マークイズ静岡】
5/3(水・祝)~4(木・祝)10:00~17:00
【駿府城公園/シズオカピクニックガーデン内】
5/3(水・祝)~4(木・祝)11:00~17:00
料金 入場無料


そして、おまちどおさま!!トレインフェスタ





*covid19における変更の可能性があります。
 ぜひ、サイトチェックをお願いします。

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  














  

2023年04月20日 Posted by Hi!ーTJ at 22:06Comments(0)イベントグランシップ・ナビ芸術こども

4月14日vol646

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 新年度、子供の初々しさがほほえましい時期。
 来月のこどもの日も近づきます。
 たくさんの経験をさせたい。静岡県民だったら、
 それ、グランシップがお手伝いしてくれてます。
 子供学生料金の設定の半端なさ!!
 たいていの主催イベントで、自由に席を選べて1000円。





*covid19における変更の可能性があります。
 ぜひ、サイトチェックをお願いします。

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  














  

3月3日vol.640

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 アーツカウンシルしずおかが、コロナ化にあっても芸術活動を支援してきた
 その集大成の学園祭のようなお祭りが予定されている。

おもしろい人に会いたい!!2023
―しずおかアートプロジェクト見本市―
2023年3月12日(日)10:00~16:30
会場 大ホール・海
入場無料/出入り自由
※一部、要予約・有料のプログラムあり



ゴジラ伝説2023 in 静岡
(「おもしろい人に会いたい!!2023 -しずおかアートプロジェクト見本市-」オープニングライブ)
開催日:2023年3月12日(日)10:30~12:00(10:00開場)
会場:グランシップ 大ホール・海
参加料:無料










*コロナ禍における変更の可能性があります。
 ぜひ、サイトチェックをお願いします。

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  














  

2023年03月02日 Posted by Hi!ーTJ at 11:38Comments(0)音楽舞台芸術イベントグランシップ・ナビ芸術アートこども

1月7日vol632

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 今年もよろしくお願いします。
 グランシップは県が静岡県民の文化振興を
 目的の一つとして運営されています。
 数多くの主催イベントでは、上質であることはもちろん
 新たな文化の息吹や刺激を与えてくれる公演など
 多種多様に並びます。
 しかも、大変お得に参加できます。
 これは、注目。今年もいっぱい楽しんでください。

 グランシップ伝統芸能シリーズ
 静岡能は、大河ドラマの主役、家康が好んだ
 舞「松風」を上演。
 本格能舞台ですので、「土蜘蛛」のほか、
 狂言もあります。

 1月21日(土)午後2時開演
 全席指定/一般5,500円 こども・学生1,000円 ※未就学児入場不可
<演目>
能「松風 戯之舞」  シテ山階彌右衛門
能「土蜘蛛」 シテ観世三郎太
狂言「樋の酒」 三宅右近   
https://www.granship.or.jp/visitors/event/detail.php?id=2891


*コロナ禍における変更の可能性があります。
 ぜひ、サイトチェックをお願いします。

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  














  

2023年01月08日 Posted by Hi!ーTJ at 13:13Comments(0)舞台芸術グランシップ・ナビ芸術伝統芸能

12月9日 vol.630

【お知らせ】
area05_fmhi
上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。



コミュニティ放送協会のサイトから「インターネットサイマルラジオ」のボタンをクリック
「東海地方」をクリックしてFM-Hi!のバナーをクリック。
以上で無料でどこでもお聞きいただけます。
http://www.jcbasimul.com/ 

Radioグランシップナビの放送時間は
 金曜の午後2時15分から25分

いつもご訪問ありがとうございます。
パーソナリティのTJです。
ナマと出会う会場ならではの体験、お楽しみ、見つけてくださいね。


今回の紹介
★ZOOM UPなび★
 来年のニューイヤーコンサートのチケット若干数を
 9日発売、枚数限定。
 
1/13(金)静岡ガスPRESENTS グランシップ&静響ニューイヤーコンサート
昼の部・夜の部ともに、抽選後、期日までに手続きが完了されなかった席を
一般販売いたします。
一般発売日:2022年12/9(金)10:00~(先着順)

料金2,000円 (1人4枚まで、小学生以上)
座席は選べません

※予定枚数に達し次第、予告なく販売終了します。
※車いす席をご希望の場合はグランシップチケットセンター電話・窓口でお申し込みください。
※販売開始直後は窓口・お電話は混み合う場合がございますので、WEB予約が便利です。

\事前申込の有無にかかわらず、どなたでも購入できます!/

詳しくはグランシップHPへ!

【曲目】
J.シュトラウス2世/喜歌劇「こうもり」序曲、ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314
サラサーテ/カルメン幻想曲 op.25、ツィゴイネルワイゼン op.20 他

会場 グランシップ 中ホール・大地



*コロナ禍における変更の可能性があります。
 ぜひ、サイトチェックをお願いします。

◎静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
http://www.granship.or.jp/


 チケットセンター 054-289-9000
+番組へのご希望や感想、行ってきた見てきたルポ、これから行きたい催しなどは、こちらへ!!
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区紺屋町15-4  









  

2022年12月08日 Posted by Hi!ーTJ at 21:28Comments(0)音楽イベントグランシップ・ナビ芸術チケット販売